宮地嶽神社・恋の浦海岸ツーリング

最近の土日雨多くないですか?

予報も雨だったのでふて寝して12時に起床し何となく雨模様がなさそうだったので宮地嶽神社と恋の浦海岸というところにに行く。

 

バイクで走った気にもならないくらい往復50kmのプチツーリング。

まあ昼に起きた自分が悪いのですが・・・

 

・「福間ラーメン ろくでなし」でラーメン食べる

出発が既に13時を過ぎており先に腹ごしらえだ。

事前に調べて福間で有名なラーメン屋に到着。

あっさりとこってりがあったがこってりを注文。

いわゆる泡系豚骨でスープにコクもあり程よい豚骨の匂いと旨かった。

 

宮地嶽神社に到着

ラーメン屋から10分程度で到着。特にバイク駐輪場は設けておらず車と同じところに停めるっぽい。駐車場は尋常じゃないくらい広く年始とかでなければ余裕で停めることは問題ないだろう。

正規ルートと思われる正面の参道は夕陽まつり期間中は15時立入禁止なので注意。

 

すげー今風な手を清める場所と本殿には日本一大きい縄が飾られていた。ちなみに日本一の大太鼓と大鈴もあるらしい。全然気づかなかったぞ…。


おみくじの結果は中吉だった。旅行行ったら盗難に注意すべきとあったがスラム街にでも行かなければ大丈夫でしょ。

 

・奥の宮八社巡りに行く

 

宮地嶽神社には奥の宮八社巡りというのもありついでに行ってみた。八社巡りってなんだよと思われそうだが1社1社をお参りすれば大願がかなうそうだ。ちなみに道中には梅の花が咲いていた。もうそんな季節が来たのかとしみじみする。

 

境内にはフクロウくんもいた。ちょっと不機嫌そう。

 

参道帰りに松ヶ枝餅というのを買ってみた。福岡だと太宰府梅ヶ枝餅が有名だが宮地嶽では松ヶ枝餅というのが有名だそうだ。味は想像通りの味ですが焼き立てで美味しかった。

 

・恋の浦海岸に行く

最後に恋の浦海岸に行く。宮地嶽神社から20分程度で行くことができる場所で有名なダイビングスポットだそうだ。

 

生憎風が強い日だったので白波が立っておりあまりコンディションは良くなかった。ただ海自体はそこそこ透明度はあり、晴れてる日はエメラルドブルーの海を見れることが出来るそう。

途中に非常駐車帯のようなスペース(砂利)に一応停める事はできるみたい。そもそも長居するような場所でもないので近く寄ったらちょっと見るくらいの感じ。堤防横の道路を進んでいくと道路いっぱいのクソデカ水たまりがあり車やバイクで通行することはオススメしないので区切りのいいところで引き返そう。

 帰り際に乗馬の集団に会い少しだけ並走ツーリングすることができた。走行中に写真撮れれば良かったんですけどね・・・

唐津城・塚本鮮魚店ツーリング

本当に久しぶりの投稿。

ここ2年で大分から福岡に引っ越ししておりそちらのツーリング記録を記す。

なお、再度失踪する可能性はあり。

 

今回は唐津城と道中にある塚本鮮魚店という海鮮丼が有名なお店があるのでそちらに向かう。

 

・塚本鮮魚店に到着

 駐車場はお店の裏側から入る形となっており、かなりの台数が停められる。ただし、砂利の駐車場ではあるので注意が必要である。時刻は12時ちょうど過ぎ。事前情報でもかなり待ち時間はあると聞いていたがすでに30人ほど行列していた。およそ1時間程度で案内される。

 

 当初は安い海鮮丼にしようと思っていたがせっかくなので一番有名な極上海鮮丼を注文。

豊富な海鮮と上には金箔が乗っておりとても豪華絢爛な海鮮丼だった。ちなみにゴマダレと

醤油をどちらか一つ選べるのだが店員さんに言えばもう一つも持ってきて貰えるぞ!かなりボリュームもあり魚も美味しかったので腹パンパンの状態で唐津城に向かう。

 

唐津城到着

一度廃城になって昭和に建てられたのでとにかく天守閣がキレイなお城である。ちなみに続日本名城100に選ばれてるらしい。(続ってなんだよ。)

 

・ちゃんとバイク駐輪スペースもあるぞ!

ちなみにバイクも停めるスペースが有り、車用の駐車場入口を少し過ぎたあたりに左折しすぐ左に曲がったら駐輪場スペースが有る。20台くらい停めることができ、なんと無料で停車できちまうんだ!

 

 

ちなみに天守閣まではエレベーターもある。なお100円かかる模様。歩きで登るのは少しキツいくらいで普通におじいちゃんとかも登ってたので特に乗る必要はないかと。

 

唐津城にいざ・・・

唐津城は入場料500円で入れる。中は基本撮影禁止なので写真を撮っていないが、とにかく城主が入れ替わり立ち替わり変わっており、記録が少なく謎の多い城らしい。

 

5階は4方を見渡すことができ絶景である。奥の海岸線の緑が特別名勝の虹の松原でこうして見ると相当広い範囲で群生していることがよく分かる。

 

本当はこの後唐津神社と旧唐津銀行を見に行く予定だったが雨が近いとのことで止む無く帰宅することに。往復100kmのプチツーリングでした。

 

なおこの後ずぶ濡れで帰宅した模様。

佐賀関・関あじ関さば館ツーリング

  • 慣らしツーリングとして佐賀関へ行ってきた

大分に来て早二ヶ月。DAEGも納車されたことだし、慣らし運転も兼ねてツーリングへと繰り出すことにした。

とりあえず大分の地理がよく分かっていないので、近場の佐賀関へ関サバ関アジを食べることに決定。

 

ルートはこんな感じ。

程よく近いし、最初のツーリングには丁度いいくらいの距離かと。

 

  • あじ関さば館に到着

出発がお昼過ぎだったため、まずは昼食も兼ねて有関あじ関さば館へと到着。

大分駅方面からだと右手に見えるはず。

f:id:im0324:20200329013955j:plain

f:id:im0324:20200329014035j:plain

外観はすげーキレイだった。

 

f:id:im0324:20200329014250j:plain

なんと駐車場の奥にはバイク専用駐車場も完備!

ちなみに駐車場には警備員の方がいるので、誘導に従ってれば教えてくれるぞ。

 

 

f:id:im0324:20200329033338j:plain

一階にはお土産屋さんもある。

 

ちなみに到着時の時刻は午後3時。もうお客さんもそんないないだろうと思っていたのだが、めちゃくちゃ混んでた。30分ほど待つこと席にご案内。

 

f:id:im0324:20200329034403j:plain

オーシャンビューの素敵な席へとご案内されました。一人であることを除けば最高のランチタイムになりそうである。

 

f:id:im0324:20200329224337j:plain


 食べ比べ御膳

もうこれを食べれば一気に関さば、関あじ、関ぶり、りゅうきゅうが堪能出来る最高の御膳ではなかろうか。値段がお高い気もしなくはないが名物はどこもこんなもんだろう。

 

f:id:im0324:20200329230508j:plain

美味い!以上!

私はとても馬鹿舌なのでどれがどの魚かも正直良くわからなかった。味は美味しかったので皆様もご賞味ください。

 

お店を出てバイクに跨っているときに幼女からガン見されていたのだが、手くらい振ればよかったと後悔。やっぱりDAEGは老若男女に愛されるバイクだったんだな…

 

  • 佐賀関の黒ヶ浜へ

その後近場の黒ヶ浜に向かう。文字通り黒い石により黒く見えることから命名されたとのこと。日本の渚100選にも選ばれており有名なところみたいだ。

f:id:im0324:20200329230954j:plain

 

f:id:im0324:20210104131730j:plain

まるでレインボーロードみたいな道。基本的道幅が狭いため、車で行くことはおすすめしない。

 

そんなこんなで帰宅。往復60kmのツーリングでした。